224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

処遇改善のことが言われておりますが、国県主導処遇改善に努めていただきつつ、そして介護人材を大切にし、今元気な高齢者の皆さんには、地域活動をしつつ、健康寿命延伸にそれぞれ努めていただきたいと思います。  年末、田名部匡代参議院議員も、御両親の介護大変御苦労をされたということで、介護施設の方に大変感謝をしておりました。

八戸市議会 2023-02-16 令和 5年 2月 民生協議会-02月16日-01号

初めに、1の目的でございますが、市民が気軽に、楽しく健康づくりに取り組むことができるスマートフォン向け健康ポイントアプリを開発し、健康活動等に応じてポイントを付与し、インセンティブを提供することで、健康づくりに向けた行動を促し、健康寿命延伸を目指すことを目的としております。  

八戸市議会 2022-09-13 令和 4年 9月 定例会-09月13日-03号

団塊世代が75歳以上の後期高齢者になる2025年問題、さらには、団塊ジュニア世代高齢者になる2040年問題が指摘され、将来的に介護医療などの社会保障費の増加が予想される中にあっては、国民一人一人が健康への意識を高め、バランスの取れた食生活や適度な運動各種の健診受診等により健康寿命を延ばしていく必要があることは論をまつまでもありません。  

十和田市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-02号

データヘルス計画において、糖尿病重症化を防ぐ糖尿病性腎症重症化予防プログラム、これは市民健康寿命の延命につながる取組の大きな柱の一つとされ、国民健康保険課とともに、健康増進課や上十三地区医師会、また県と連携体制を取りながら、目標実現に向けた取組が現在も行われております。  重症化により介護が必要な生活、また制限される生活は、自分らしく、生き生きとした健康的な生活の妨げとなります。

十和田市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

補聴器普及向上により、健康寿命延伸医療費抑制にもつながるのではないでしょうか。  2021年議会でも取り上げていましたが、厚生労働省オレンジプランの中では、認知症の要因の一つ難聴が取り上げられました。さきの議会では、難聴者認知症関連について明確なエビデンスがないとおっしゃっていましたが、聞こえに関して高齢者実態調査はされていますか。介護予防にも必要ではないでしょうか。

十和田市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-02号

健康増進疾病予防は、健康寿命を延ばす重要政策一つであります。最近高齢者の方との対話の中で、「帯状疱疹で死ぬ思いをした。帯状疱疹はとっても苦しいし、後遺症がつらい」とのお話を伺いました。帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気です。体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う赤い斑点と水ぶくれが多数集まって帯状に生じます。

十和田市議会 2022-03-11 03月11日-一般質問-03号

また、依然として人口減少少子高齢化が進行していることから、後期基本計画においては人口減少の克服の視点を持ち、産業振興による雇用の促進子育て環境充実健康寿命延伸定住促進UIJターン支援などによる移住促進や、デジタル化推進などを重層的に、しかも積極的に展開し、本市が将来にわたって持続的な発展を達成できるよう、各種施策に取り組んでまいりたいと考えております。  

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

スポーツによる人・健康・まちづくり推進協議会でございますが、スポーツを通じた人材育成健康寿命延伸及びスポーツ産業振興による地域活性化に向け、平成31年3月に策定した八戸スポーツ推進計画における事業進捗などを調査、審議することを目的として令和4年度に設立するものでございまして、委員構成は、学識経験者スポーツ団体関係者まちづくりに関する有識者、公募に応じた者等、合計10人程度としてございます

八戸市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月08日-02号

健康はちのへ21ポイントアプリ事業は、市長政策公約健康増進子育て支援などの機能を備えた市民向けアプリの開発に対応した事業でございまして、市民が気軽に楽しく健康増進に取り組むことができるよう、スマートフォン向け健康アプリを開発し、市民健康寿命延伸を図るものでございます。

八戸市議会 2021-12-17 令和 3年12月 広域連携推進特別委員会-12月17日-01号

続いて、圏域全体の生活関連機能サービス向上について、大きく6つございますが、子育て世代が安心して子育てができる環境整備健康寿命延伸生きがいづくりに向けた取組推進、将来的な地域の担い手の育成、衛生的な生活環境の保全やグリーン社会循環型社会の構築、首都圏における交流拠点を活用した圏域へのさらなる移住促進、そして、多様化する住民ニーズへの対応や公共サービスの維持・充実のための専門人材の共同活用

八戸市議会 2021-12-16 令和 3年12月 民生常任委員会-12月16日-01号

補聴器のさらなる普及高齢になっても心身とも健やかに過ごすことができ、鬱や認知症予防、ひいては健康寿命延伸医療費抑制にもつながると考える。  以上のことから、標記のとおり請願します。  請願事項加齢性難聴補聴器購入に係る八戸市独自の公的補助制度を創設すること。  以上です。 ○岡田 委員長 次に、請願趣旨説明をお願いいたします。  

八戸市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-02号

健康寿命というものがありますけれども、男性は72.14歳、女性はおよそ74.8歳ですけれども、これを上回る人たち農業従事者の3割を占めている。これが農業の今の実態で、将来を見通せない状況にあるということです。私は、農業自由競争に置くのではなくて、農業に対して意欲を持ってやっていくために、保護、育成、様々なことを強化していくことが必要だと考えております。  

十和田市議会 2021-12-09 12月09日-一般質問-02号

登米市では、健康寿命が県内でも下位に低迷しており、脳血管疾患標準化死亡比男女とも高く、特定健診での高血圧要医療者も3割弱となっており、健康増進は重要な課題でした。東北メディカルメガバンク機構調査の結果、尿ナトカリ比が他市町村と比べて高い状況にあると示されました。  そこで、特定健診会場に尿ナトカリ測定ブースを設け、その場で受診者に結果を返却。

八戸市議会 2021-12-07 令和 3年12月 定例会-12月07日-01号

具体的には、スポーツを通じた人材育成健康寿命延伸スポーツ産業振興による地域活性化に向けて、(仮称)スポーツによる人・健康・まちづくり推進協議会を立ち上げるほか、北東北コンベンションシティ八戸を掲げ、イベントや会議などの誘致を積極的に進めるとともに、当市の魅力を発信し経済波及効果を創出してまいります。

十和田市議会 2021-09-10 09月10日-一般質問-04号

例えば保健全体では、出生時の男女比健康寿命男女比、そして教育分野識字率格差基礎教育在学率中等教育在学率などの分野では、世界144か国中で日本は1位で、学力の男女格差世界トップレベルまで縮めることに成功しています。  一方で、その他、経済、政治などの男女差を示すデータの数々は、日本のジェンダーギャップが根強く潜在している事実を示しています。

八戸市議会 2021-03-10 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月10日-01号

私も拝見したのですが、内容につきまして、いわゆる体の運動だけではなくて、口腔、口の中や喉の運動についても取り上げていただいたのが、すごい効果的だと考えていて、体の老化以上に、自分口腔環境とか嚥下能力関心が行きにくいというか、老化に気づきにくい、自覚症状が認識されにくいので、食という食べる楽しみがなくなると人はすごく弱ってしまう、生きることへの関心が薄くなるので、健康寿命を延ばすためのアプローチの

弘前市議会 2021-03-05 令和 3年第1回定例会(第4号 3月 5日)

現在の検討の状況といたしましては「健康・医療・福祉」というテーマを軸としながら、多世代交流、多様な学びということによりまして、身体的な健康だけではなくて、生きがいを感じて豊かな生活を送ることや、全ての世代が健康で自立して暮らすことを目指しまして、健康寿命延伸に取り組む健康づくりまちなか拠点として活用するイメージで整理をしているところでございます。